株式会社九州インターメディア研究所(以下、当社)は、事業を通じて社会に貢献すること、個人情報の取扱いについて社会的に関心が高まっていることを考慮し、全従業者及び業務において取り扱う全ての個人情報に関し、その慎重な取扱いの必要性を強く認識し、コンテンツ制作、人材派遣・紹介、自社運営サイト事業、スクール事業をおこなう企業として、当社と関係する全ての皆様から頂戴、お預かりした個人情報を安全かつ適正に管理することが企業活動における最重要事項であるのみならず、個人情報保護を社会的使命と考えております。
当社は、この使命を果たしていくために、以下に示す個人情報保護方針を定め全社員に周知徹底を図り、これを遵守いたします。
1.当社は、「個人情報の保護に関する法律」をはじめとした関連する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守します。 また、JIS Q 15001:2017個人情報保護マネジメントシステム要求事項に準拠した社内マネジメントシステムを構築し、経営者が率先してこれの運用に努めます。
2.当社は、当社と関係する全ての皆様の信頼を何よりの財産と考え、個人情報の取得、利用および提供には最善の注意をはらい、特定された利用目的の範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を一切、行なわないようにするために従業者に対して定期的な教育を実施します。
3.当社は、取得した情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩の防止、その他取得した個人情報の適切な管理のため、管理責任者を定め物理的安全管理措置や技術的安全管理措置などの予防措置を講じるとともに、必要に応じ是正措置を講じてまいります。
4.当社は、当社と関係する全ての皆様からの問合わせ、ご意見、苦情および相談に対する窓口(問い合わせ先は、最下「個人情報の管理部門及び問い合わせ窓口について」参照)を設け、真摯に耳をかたむけ、当社と関係する全ての皆様の満足度向上に努めます。
5.当社は、本人の個人情報の取扱いが適正に行われるよう従事者への教育を実施し、当該適正な取扱いにつき定期的に社内点検・監査などを実施するとともに、個人情報保護の取り組みを必要に応じて随時、個人情報保護に関する規定の見直を実施し、社内における個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善してまいります。
なお、当社が加盟する認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先は以下の通りです。
認定個人情報保護団体の名称:財団法人日本情報処理開発協会
苦情解決の連絡先:個人情報保護苦情相談室
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館
TEL 03-5776-1379(フリーダイヤル)0120-700-779
制定日 2005年12月15日
改定日 2019年10月10日
改定日 2021年 2月24日
株式会社九州インターメディア研究所
代表取締役社長 石井 盛孝
当社は、取り扱う個人情報を以下の目的でのみ取得及び利用することとし、以下に挙げた利用目的以外での取得及び利用は行いません。 なお、当社への提供はご本人様の判断に委ねておりますが、業務上必要な項目の未提供・未記入、記入漏れ・不備などがある場合には、業務遂行及び管理業務の実施に支障をきたす可能性がありますので、可能な限り貴殿の個人情報の提供及び正確に記入漏れのないようお願いいたします。
1.当社は、お客様の個人情報を以下の目的で利用します。
2.当社は、採用選考のため、選考評価の参考資料として、また当社からのご連絡のために、採用応募者の個人情報を利用します。
・取得する個人情報について
応募者の氏名、住所、生年月日、年齢、履歴(顔写真・職歴・資格・賞罰の有無)、職務経歴書、電話番号(自宅・携帯電話)、メールアドレス
・利用目的
応募者への連絡、採用選考、応募書類返却の為
3.当社は、従業者の個人情報を以下の目的で利用します。
・取得する個人情報について
氏名、住所、生年月日、年齢、電話番号(自宅・携帯電話)、メールアドレス、職務経歴情報(実務経験含む)、資格・免許、家族構成、緊急連絡先、給与振込口座、任意記入のアンケートなど人事・労務管理に関する個人情報
・利用目的
(1)人員配置、人事異動のため
(2)人事評価、給与計算のため
(3)社員教育・研修、研修派遣のため
(4)福利厚生管理のため
(5)入社・退社等の手続きのため
(6)当社からの連絡のため
(7)保健衛生・健康管理のため
(8)会社案内、パンフレット、募集記事等への掲載のため
(9)その他会社業務全般のため
ご提供頂きました個人情報は次の目的の為、第三者に提供させていただく場合がございますのでご了承ください。
派遣登録者等の皆様については、事前に同意を頂戴し、派遣先・紹介先確定時において業務契約締結の為に、頂いた個人情報のうち労働者派遣通知書に記載する氏名・性別・年齢区分、社会保険等の資格取得の有無を派遣先・紹介先企業に提供させていただきます。又、就業に伴い、派遣先・紹介先企業より要請され、業務遂行上必要な手続き(入館証や社員証発行、名刺の発行、システム利用に伴うID発行)の為、必要な個人情報を提供させていただき、提供する個人情報は知り得た段階で速やかにご通知致します。
紹介予定派遣や有料職業紹介を希望する登録者の皆様については、氏名、性別、生年月日、年齢、職歴、作品、有資格や職務遂行能力を、紹介先企業様での選考目的の為に提供致します。
従業者の皆様については、入居先ビル管理会社への申請手続き、営業活動・取引先への業者登録、会社の広報活動、雇用促進・求人活動の為、氏名、資格、経歴、顔写真、コメントなどを提供させていただきます。
デジタルハリウッドSTUDIO福岡の受講生・卒業生の皆様については、受講検討者向けの認知・啓蒙・広報活動の為、顔写真、氏名、年齢、受講コース、作品、コメント(音声含む)を当社及びデジタルハリウッド株式会社フランチャイズ本部のホームページ、情報誌、情報サイト、広告代理店等のホームページへ掲載させて頂く場合がございます。 その際の情報の受け渡しは書面もしくはパスワードを付したメールを利用致します。
デジタルハリウッドSTUDIO福岡の受講生・卒業生の皆様がOJTまたは企業支援講座の申込を行う際は、対応いただく企業様へ希望者の氏名、連絡先(メールアドレスを含む)を書面もしくはメールにて連絡いたします。
なお、個人の生命・身体又は財産の保護の為に必要な場合である場合、公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の為に特に必要がある場合、警察、裁判所などの公的機関から法的命令に基づく照会を受けた場合などの際には、皆様の同意なしに第三者提供する場合がございます。
当社は、デジタルハリウッドSTUDIO福岡を運営するに当たり、お客さまにより良いサービスの提供を行うため、次の範囲内に於いて、お客様の個人情報を共同利用させていただきます。
・共同して利用される個人情報の項目
デジタルハリウッドSTUDIO福岡へ資料請求・来校予約・来校・入学申込をいただく方の、氏名、性別、住所、生年月日、年齢、職業、電話番号(自宅・携帯電話)、メールアドレス、受講希望コース、任意記入アンケート、緊急連絡先
デジタルハリウッドSTUDIO福岡へ入学された方(卒業生を含む)の顔写真、氏名、性別、住所、生年月日、年齢、職業、勤務先(もしくは最終職歴)、通学先(もしくは最終学歴)、電話番号(自宅・携帯電話)、メールアドレス、受講申込コース、任意記入アンケート、緊急連絡先
・利用目的
(1)デジタルハリウッドSTUDIO福岡の運営に当たり、本部と連携した講座及びイベント、キャンペーン情報の提供を行うため
(2)マーケティングその他分析のため
(3)本校の資産管理・授業料管理のため
(4)デジタルハリウッドSTUDIO福岡から他のデジタルハリウッドSTUDIO運営校へ転校の場合、転校手続きのため
・共同利用者の範囲
デジタルハリウッド株式会社(https://www.dhw.co.jp)
およびデジタルハリウッドSTUDIO運営校(https://school.dhw.co.jp/school/)
・共同利用に関する責任者
デジタルハリウッド株式会社
・取得方法
受講検討者及び受講者の管理システムの検索・閲覧、デジタルハリウッド株式会社フランチャイズ本部からの要請に応じて提出する報告書類
・人材派遣・紹介登録及び及び自社運営サイトに関して
管理部門:ヒューマンソリューション部
TEL:092‐735‐7438
FAX:092‐735‐7911
・コンテンツ制作に関して
管理部門:メディアソリューション部
TEL:092‐735-7474
FAX:092‐735‐7461
・デジタルハリウッドSTUDIO福岡の資料請求・来校予約・来校・申込・受講に関して
管理部門:エデュケーション部
TEL:092-735-7679
FAX:092-735-7911
・各部における採用および問合せに関して
管理部門:採用各部門長、メディアソリューション部、ヒューマンソリューション部、総務部
TEL:092‐735‐7460
FAX:092‐735‐7461
東京メディア事業部
TEL:03-6890-2153
エデュケーション部
TEL:092-735-7679
FAX:092-735-7911
その他 本プライバシーポリシーは、予告なく変更されることがあります。
制定日 2005年12月15日
改定日 2019年10月10日
改定日 2021年 2月24日
株式会社九州インターメディア研究所
代表取締役社長 石井 盛孝